昨今、介護保険制度の改定などで収益を上げることが難しくなってきています。
エー・ミールでは、そのような時代の流れの中で受託給食業者としてのノウハウを活かし、
お客様と一緒に低コスト高品質のサービスを作り上げていきたいと考えております。
これからの老人福祉施設事業には、各事業所に様々な特色を持つことが必要に迫られております。
ケアの充実や楽しい食事等、生活空間の中で色々なサービスをお客様が喜んでご利用していただけるようにしていかなければなりません。
その中でエー・ミールは、食事や食事を取り巻く環境(食事時間)のサービスを提案させていただきます。
毎日の食事の中ではもちろん、それ以外にも行事食として色々な食事を提供しています。
お弁当やお祭り、施設職員様やご利用者様と一緒に料理を作ったりと、当社社員だけでなくご利用者様参加型のサービスも行っています。

代表挨拶

この度は、エー・ミールのホームページを訪ねていただき誠にありがとうございます。
代表の松野と申します。

われわれが何故「愛情のこもった食事時間」を理念として掲げるのか。
それはお客様に充実した生活を送っていただくためには、
毎日の中で3度訪れる食事の時間が非常に重要な位置づけであると考えているからです。
今日の献立は何だろう?私の好きな料理だと良いな…。
食事を待っている時の誰しもが味わったことのある、あの暖かな気持ち。
食事に留まらず、そのような時間も含めたサービスを提供したいという想いがあります。
私どもは、スタッフはもちろん、施設の栄養士の方々も交えて活発な話し合いを行いながら、常により良い食事時間の提供に努めております。
それは愛情のこもった食事の追及に終わりはないと考えているからです。
時に社内でSNSを使って 活発な意見交換がなされる事で、事業所間の垣根を越えた情報共有により、お客様へのサービスを追及しております。

自身の発想力をいかんなく発揮し、そして一人では解決できない事を、会社というチームで解決していく。そんな働く場所が当社エー・ミールには用意されています。
それはひとえにお客様からいただく笑顔と感謝の言葉が、我々の何よりもの報酬であると考えているからです。
是非、エー・ミールにお越しください。
あなたと一緒に働ける事をスタッフ一同心よりお待ちしております。

企業理念

愛情のこもった食事時間の提供

行動指針

・安全な食事こそサービスの基本
・常にお客様の視点に立ち、何が最高のサービスかを考える
・ひたむきな努力で挑戦していく
・会社はチームであり、真摯に議論し一致して行動する
・誠実な行動をもって、社会に貢献していくこと

2020.11.30

コロナウイルスの脅威は未だ衰えず、職員の皆さんには不安な状態でのお仕事でご苦労をおかけしています。 おかげさまで、現在も当社職員の感染は確認されておりません。みなさんの日ごろの協力に感謝を申し上げます。 コロナは第三波がきました。東京ではこのところ毎日400~500人の感染が報告されており埼玉でも100人くらいの 感染が報告されています。老人施設や学校などのクラスターもたびたび報告されています。 空気が乾燥している時期は飛沫感染リスクが高まります。マスクの着用を忘れずにお願いいたします。 職員の皆様にはご苦労ご不便をおかけしていますが、今一度気を引き締めて日ごろの感染防止に努めていただきたいと思います。

2020.05.27

緊急事態宣言がようやく解除されました。 おかげさまで当社、関係施設様、納品業者様の新型コロナウィルスへの感染は報告されませんでした。 皆さんの努力のおかげです。ありがとうございます。 引き続き感染防止対策3つの 1、身体的距離の確保 2、マスクの着用 3、手洗い の徹底をよろしくお願いいたします。 まだ、気の抜けない状態ですが、感染予防対策をしっかり行ってお客様に安全で美味しい食事の提供をしていきたいと思います。

2020.02.03

令和元年が明け、令和二年となりました。 遅ればせながら本年もよろしくお願いいたします。 今年は東京オリンピックの年です。何かわくわくしますね。 そのわくわくした気持ちを仕事に向けて、お客様にわくわくするようなサービスを更に提供していきたいと思います。

2019.06.06

毎年恒例となっている食品卸売業者様の展示会に行ってまいりました。 2月に行った展示会や5月にも同様の展示会があり見学したのですが、 人手不足を解消するための完全調理済み食品の多さが目をひきました。 完全調理済み食品の良さは誰でも同じ品質で食事を提供することができるところにもあると思います。 ただし、お客様の中には我々の手作りの料理をよろこんでいただいてることもありますので、 そこにも注力してすべての料理に愛情をこめて提供していきたいと思います。 お客様の笑顔こそ我々の活力となります。

2019.04.22

先日メンタルヘルスケア対策の講習に弊社の担当者と参加してきました。 メンタル面の不調の形は様々であり、その基本的な対応方法という内容でした。 対応方法に絶対的な正解はありません。原始的ではあるかもしれませんが、 お互いの目を見て話しをする、話しを聞くということがとても大切であると思いました。 なにかつらい思いをした時に、相談できる窓口を作り、働く人が働きやすい職場環境を 作っていきたいと思います。

社名株式会社 エー・ミール
所在地〒349-0217 埼玉県白岡市小久喜201番地13
TEL:0480 (91) 6335 FAX:0480 (91) 6338
代表者松野 正通
設立平成15年9月18日
資本金1,000万円
業務内容集団給食受託運営
取引銀行埼玉りそな銀行・埼玉縣信用金庫
加入保険賠償責任保険 1保証13,000万円
TOP